こんにちは。旅好きブロガーのともです。
今回は、福岡を訪れるなら一度は行ってほしいスポット「福岡タワー」についてご紹介します。
「タワー」と聞くと東京タワーや通天閣を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、
実は福岡にも地元の人たちに愛され、観光客にも人気の立派なタワーがあるんです。
高さや景色だけでなく、夜景やカフェ、恋人たちの聖地としての一面もある福岡タワー。
この記事を読んだら、きっとあなたも「行ってみたいな」と思えるはず。
ぜひ最後まで読んでくださいね。
◾️自己紹介◾️

僕は福岡生まれの福岡育ち、28歳男性。幼少期は田舎町で育ち社会人では福岡市内で一人暮らしを
していました。(写真は北海道ですが笑)
休日には福岡県内の観光や九州旅行などを行っていました。
24歳で結婚し、新婚旅行では車中泊をしながら日本一周をするなど旅が大好きな人間です!
そんな、たくさん旅をしてきた僕から皆さんにオススメする観光地
グルメに景色にとびっきりの思い出を作るお手伝いができれば幸いです。
福岡タワーってどんな場所?

福岡タワーは、福岡市早良区のシーサイドももちエリアにある、地上234メートルの電波塔です。
1989年に開業して以来、地元民に親しまれており実は「日本一高い海浜タワー」
としても知られています。
海のすぐそばに建っていて、晴れた日には博多湾や福岡市街、
そして遠くは糸島方面まで一望できます。とにかく立地が最高なんです。
街と自然、どちらの景色も楽しめるのが、福岡タワーの大きな魅力ですね。
ちなみに展望室は地上123メートルの高さにあり、360度の大パノラマが広がっています。
昼間の爽やかな景色もいいですが、個人的にはやっぱり夕方から夜にかけての景色が
とてもおすすめです。
展望室で楽しむ福岡の大パノラマ
エレベーターであっという間に展望室へ。扉が開いた瞬間、目の前には広がる海と街並み。
まさに絶景。季節や時間帯によって見える風景がまったく違うので、何度来ても飽きません。
展望室には望遠鏡や案内モニターもあるので、観光で初めて福岡を訪れた人でも
どの建物が何なのか、どの方角に何があるのかがわかりやすくなっています。
特に人気なのは、夕暮れ時からのトワイライトタイム。空がだんだんオレンジ色に染まり、
街に灯りがともる時間帯は本当にロマンチック。時間がゆっくり流れているような
贅沢なひとときが過ごせます。
カップルにも大人気!「恋人の聖地」
実は福岡タワー、恋人たちのデートスポットとしても知られているんです。
展望室には「誓いのフェンス」と呼ばれる場所があり、ハート型の南京錠をかけることができます。
この南京錠は「恋人の願いが叶う」と言われていて、記念日や旅行の思い出にぴったり。
鍵は展望室の売店で購入できますよ。
さらに、展望室の一角にはハート型のフォトスポットや、カップル向けの記念アイテムもあって
ふたりの距離をグッと近づけてくれるような演出がいっぱい。
夜景を見ながら手をつないでいるカップルも多く、まさに恋人の聖地なんです。
タワーの外観も見どころのひとつ

福岡タワーは、なんと約8000枚のハーフミラーガラスで覆われています。
これが光を反射して、昼は空や海の青を映し出し、夜はライトアップで幻想的な雰囲気に。
特に季節ごとのライトアップ演出は見逃せません。
桜の時期はピンク、ハロウィンの時期にはカボチャの顔、クリスマスには大きなツリーのようにタワー全体が輝くんです。タワーのふもとから見上げると、まるで光の芸術のよう。
外から見るだけでも価値のある、美しい建築です。
施設内も充実!カフェやお土産も楽しめる
展望室だけでなく、福岡タワーの館内にも楽しいスポットがあります。
1階にはおしゃれなカフェ「Lounge & Cafe LOOKOUT(ルックアウト)」があり、
海を眺めながらコーヒーや軽食が楽しめます。
観光の合間にちょっと一息つくのにぴったりな場所です。
また、お土産ショップも充実していて、福岡ならではの名産品や福岡タワー限定グッズも
手に入ります。ご当地キャラクター「ふっくん」グッズは、お子さまや女性に人気ですよ。
アクセスも便利!観光ルートに組み込みやすい
福岡タワーは、天神や博多駅からバスで30分ほど。
西鉄バス「福岡タワー南口」または「ももち浜」バス停で下車してすぐです。
最寄りの地下鉄駅(西新駅や藤崎駅)からも徒歩圏内なので、観光ルートにも組み込みやすいんです。
さらに、近くには「福岡市博物館」や「シーサイドももち海浜公園」もあるので、
丸一日ゆったりとこのエリアで楽しむこともできます。
地元民にも観光客にも愛されるタワー

福岡タワーは観光地でありながらも地元の人たちにとってはなじみ深い存在。
修学旅行やデート、家族でのお出かけや夜のドライブの目的地など、
さまざまな場面で訪れた思い出がある人も多いはずです。
そんな場所だからこそ、観光で初めて訪れる人にもどこかほっとするような
温かさを感じられるんだと思います。
おわりに:福岡に来たら、ぜひ訪れてみて
いかがだったでしょうか。
福岡タワーは、ただの「高い建物」ではありません。
海と街が交差する美しいロケーション、展望室からの絶景や夜のロマンチックな時間
そして訪れる人をやさしく迎えてくれる雰囲気。どれをとっても、本当に魅力あふれるスポットです。
福岡を訪れる予定がある方、ぜひ福岡タワーを旅のプランに入れてみてください。
きっと素敵な思い出になると思いますよ。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!ありがとうございました。
コメント